ホーム > お買い物ガイド



販売業者名 | 有限会社オザワ |
代表者 | 小澤秀之 |
所在地 | 千葉県四街道市四街道1-3-11 |
Tel | 043-422-5000 |
販売価格 | 商品毎に掲載 |
返品、交換について | お客様都合による返品は原則としてお受けできませんが、万一不良品があった場合は商品到着後一週間以内に弊社にご連絡の上、送料着払いにてご返品下さい。良品と交換いたします。 |
商品代金の支払い時期 | ・通常のクレジット決済:ご利用のクレジットカード会社の締日によります。 ・楽天ID決済の場合:ご利用のクレジットカード会社の締日によります。 |
商品引き渡し時期 | 通常のクレジット決済:ご希望の配達日時がなければ、2・3日以内に発送。 楽天ID決済の場合:ご希望の配達日時がなければ、2・3日以内に発送 |

以下のお支払い方法について
・ご購入金額が、一件につき10,800円以上の場合は送料無料となります。
・お支払い方法が郵便振替え・銀行振り込みの場合は、ご入金確認後の発送となります。
(金融機関備え付けの振込用紙でご入金をお願いします。)
・ご購入金額が、一件につき10,800円以上の場合は送料無料となります。
・お支払い方法が郵便振替え・銀行振り込みの場合は、ご入金確認後の発送となります。
(金融機関備え付けの振込用紙でご入金をお願いします。)

ご注文後、以下の弊社口座まで、商品代金(税込価格)・送料(下記料金表をご確認ください)をお振込みください。
ご注文後に送付いたします、ご注文ご確認メールにてご確認ください。
尚、振込み手数料はお客様のご負担とさせていただきます、ご了承下さい。
10日以内にご入金のない場合、キャンセルとみなしますので、ご注意ください。
ご入金確認後、2~3日以内に発送致します。(クロネコヤマト)
【振込先】
口座記号00250-1-51245 加入者名 有限会社オザワ
ご注文後に送付いたします、ご注文ご確認メールにてご確認ください。
尚、振込み手数料はお客様のご負担とさせていただきます、ご了承下さい。
10日以内にご入金のない場合、キャンセルとみなしますので、ご注意ください。
ご入金確認後、2~3日以内に発送致します。(クロネコヤマト)
【振込先】
口座記号00250-1-51245 加入者名 有限会社オザワ

ご注文後、以下の弊社口座まで、商品代金(税込価格)・送料(下記送料表をご確認ください)をお振込みください。
ご注文後に送付いたします、ご注文確認メールにてご確認ください。
尚、振込み手数料はお客様のご負担とさせていただきます、ご了承ください。
10日以内にご入金のない場合、キャンセルとみなしますので、ご注意ください。
ご入金確認後、2~3日以内に発送致します。(クロネコヤマト)
【振込先】
千葉銀行四街道支店 普通 3710262 有限会社オザワ

ご注文確定後、クレジット決済ページに自動的に飛びますので、そちらの画面からクレジットの
手続きをしてください。
10日以内にお手続きの確認が出来なかった場合、キャンセルとみなしますのでご注意ください。
下記に掲載されております、クレジットカードがご利用いただけます。
一括・分割・リボ払いでのお支払い方法がお選びいただけます。


ご注文確認後、クロネコヤマトの代金引換宅配便でお送りします。 商品到着時に商品代金(税込価格)・送料(下記料金表をご確認ください) ・代引手数料(一律330円)をお支払いください。 ・全てのクレジットカード・デビットカードがご利用いただけます。 ・一括・分割・リボ払いでのお支払い方法がお選びいただけます。 | ![]() |
配送先に応じて、以下の送料が必要になります。 | |||||
北海道 | 1,150円 | 北東北 | 800円 | 南東北 | 630円 |
北関東 | 630円 | 南関東 | 630円 | 信越 | 630円 |
北陸 | 630円 | 中部 | 630円 | 関西 | 800円 |
中国 | 910円 | 四国 | 910円 | 九州 | 1,160円 |
沖縄 | 1,190円 |
連絡事項 |
ヤマト宅急便でのお届けで、内税での料金となります。 冷凍ピーナッツ購入の場合はクール料金(220円)をお支払いください。 |


有限会社オザワ(以下、「当社」という)は、お客様やお取引先を始めとする、当社に個人情報をご提供される全ての方(以下、「ご本人」という)の個人情報の適正な保護を重大な責務と認識し、この責務を果たすために、次の方針のもとで個人情報を取り扱います。
1、個人情報に適用される個人情報の保護に関する法律やその他の関係法律を遵守するとともに、一般に公正妥当と認められる個人情報の取扱いに関する慣行に準拠し、適切に取扱います。
また、適宜、取扱いの改善に努めます。
2、個人情報の取扱いに関する規定を明確にし、従業者に周知徹底します。また、委託先に対しても必要かつ適切な監督を行います。
3、個人情報の収集・利用・提供を行う場合、その目的を明示し情報主体の同意のもと行います。
1、個人情報に適用される個人情報の保護に関する法律やその他の関係法律を遵守するとともに、一般に公正妥当と認められる個人情報の取扱いに関する慣行に準拠し、適切に取扱います。
また、適宜、取扱いの改善に努めます。
2、個人情報の取扱いに関する規定を明確にし、従業者に周知徹底します。また、委託先に対しても必要かつ適切な監督を行います。
3、個人情報の収集・利用・提供を行う場合、その目的を明示し情報主体の同意のもと行います。
