新着情報

2019/06/19

皆さん、こんにちは!
相変わらず、気温は春から真夏を
行ったり来たりで落ち着きませんね!
でも、そうはいってももうすぐ7月、
気分は夏です!

と、言う訳でそろそろお中元の贈り物が
気になるところですね。
当店では6/27(木)~7/7(日)まで
お中元セールを開催いたします。
殻付落花生から豆菓子まで
全品が1割引きとなります。
価格の変更は27日ですので、
皆さま、もう少しお待ちくださいませ。

2019/05/31

みなさん、こんにちは!
もう、明日からは6月です。
新元号「令和」が発表されて
1か月になるのですね、早いものです。

さて、6月16日は忘れちゃいけない、
「父の日」です!
ギフトページに3種類の
”父の日セット”をご用意しました!
おつまみや、ホッと休憩タイムに
ぴったりなセットです。
ご希望の方には、カードも入れられます。
ご要望欄に書き込んでくださいね。

北海道、九州、沖縄の方は到着に
2日かかりますので14日の午前中までに
ご注文くださいませ。

2019/05/20

皆さん、こんにちは!
長い休み、母の日も越えて
早や、5月も半ばを過ぎました。
もうすぐ梅雨、そして夏です!

暑くなると冷たいものが欲しくなりますね。
冷たいお菓子の代表格といえば...
ゼリー!と言う訳で、当店にも
ゼリーが入荷しました。
びわが丸ごと一粒入った
びわゼリー、爽やかな甘味です。
冷たく冷やしどうぞ。
「お茶請け」ページに掲載です。

2019/05/05

皆さん、こんにちは!
新年度になって1か月、そろそろ新しい
環境にも慣れたころでしょうか?

さて、今月12日「母の日」です。
ありがとうの気持ちを込めて、
3種類のセットをご用意しました。
ギフトページに掲載しております。、
本日より、19日までの受け付けです

2019/02/09

皆さん、こんにちは!
今回の冬は気温の変化が激しくて
体へのストレスが多い冬となりました。
まだまだ寒さが続きます。
体調管理、十分お気を付けください。

さて、もうすぐバレンタインデーです。
溶かしたチョコに、お好みの大きさに砕いた
ピーナツを混ぜてカワイイ型に流し込み、
冷やし固めれば、簡単手作りチョコの出来上がり!
友チョコや差し入れチョコに是非どうぞ!
材料にする落花生は「素煎り」お使いくださいネ
「千葉半立」「ナカテユタカ」のページに載ってます。

2018/12/15

みなさん、こんにちは!
今年最後の売り出しのお知らせです!

<ネットのお客様だけの特別価格!>
売り出し期間:12/24(月)まで
セールスポイント:新豆の殻付・むき実が1割引き
                          (ページ内の価格は1割引き後の価格です)


年末の集まりのお土産や
気軽な贈り物にも、本場千葉の落花生
是非どうぞ。

2018/11/10

皆さん、こんにちは!
立冬も過ぎたというのに何やらまた
暖かくなって、冬らしからぬ日本列島です。
こんな時は体調を崩しやすいので
皆様、お気を付けくださいませ。

さて、新豆入荷のお知らせです。
千葉半立バタピーが入荷しました!
これで、千葉半立むき実の三種が
出そろいましたよ~。
手軽く食べられるむき実、
おつまみ、おやつとしていかがですか?

2018/11/10

皆さん、こんにちは!
立冬も過ぎたというのに何やらまた
温かくなって、冬らしからぬ日本列島です。
こんな時は体調を崩しやすいので
皆様、お気を付けくださいませ。

さて、新豆入荷のお知らせです。
千葉半立バタピーが入荷しました。
これで、千葉半立むき実の三種が
出そろいました。
手軽く食べられるむき実、
おつまみ、おやつとしていかがですか?

2018/11/03

みなさん、こんにちは!
今回は新豆大感謝祭のお知らせです。
11月11日(日)まで、
新豆の殻付・むき実が1割引きです!
さらに!
千葉半立殻付660g3,500円3,000円
ナカテユタカ殻付700g3,100円2,700円
という、特価でお届け!
みなさん、この機会に是非どうぞ!

2018/11/02

みなさん、こんにちは!
心配した台風26号も熱帯低気圧に
なるようで、一安心ですね!

さて、引き続き新豆情報です。
千葉半立も、バタピー以外
殻付・剥き実、ともに新豆販売の
はこびになりました!
美味しくて、香り高い新豆を
是非、どうぞ!!

2018/10/24

みなさん、こんにちは!
朝晩の気温差がだんだん
大きくなってきました。
周りにも風邪ひきさんが増えています。
皆さんも気を付けてくださいね。

さて、ナカテユタカ新豆最後の登場は
おつまみに人気のバタピーです。
塩味とバターに新豆ならではの
香りのよさも加わって絶妙のバランス!
「ナカテユタカ」のページでお待ちしてま~す。

2018/10/21

みなさん、こんにちは!
10月も半ばになると、木々の色も
大分秋らしくなりますね。
でも、今年は気候が落ち着かないせいか
あちこちで桜が咲いたり、台風の影響で
色づく前に葉が落ちたりでいつもとは
違う様子の所も多いようです。

さて、落花生も、秋らしく新豆が
次々と登場しています。
先月末に入荷したナカテユタカも
2週間たって、香りに味も追いついてきました。
香り良し、味良しの落花生、是非どうぞ!

2018/09/27

皆さん、こんにちは!
今月初めはあんなに暑かったのに
今日はいきなり寒くなりました。
千葉県は11月初めの気温だそうで、
あまりの気温差に驚いてしまいます。
局地的にインフルエンザも流行っているそうなので、
皆さん、体調管理には気を付けましょう。

さて、10月も近づいてくると
新豆が続々入荷してきます。
先日の塩ゆでに続いて
ナカテユタカの殻付、味付、素煎、
新豆が入荷しました。
古くから「初物食べると七十五日寿命が延びる」
と言われています。
皆さんも落花生の初物を食べて
どんどん寿命を延ばしてくださいね!

2018/09/12

先日レトルト塩ゆで落花生の
新豆入荷をお知らせしました。
本日は、新・塩ゆでピーナツ冷凍
入荷のお知らせです!

夏の枝豆の後は塩ゆで落花生ですね!
夏の暑さでバテた体を癒してくれます。
栄養豊富な塩ゆで落花生、オススメです!

2018/09/09

みなさん、こんにちは!
いよいよ新豆の季節がやってきました!

一番手は「レトルト塩ゆで落花生です!
開けると広がる、落花生のいい香り

塩ゆで落花生体に良い成分満載の薄皮
気になることなく丸ごと食べられる、優良食品です。
「おつまみページ」に掲載中です!